top of page

​院長

​浅泉 誠

浅泉矯正歯科クリニックの浅泉誠です。

一生懸命に矯正歯科を専門に大学病院矯正科で5年、個人の矯正歯科専門クリニックで1年、

2000年4月に千葉県茂原市のJR茂原駅前にDr.Klontz (世界中の矯正歯科研修医や卒業生の矯正歯科医が集まる研修機関、米国アリゾナ州ツーソンのC.H.Tweed International foundation最高責任者)のアドバイスに従い小さなクリニックを開業し、25年診療しております。
開業後も引き続きC.H.Tweed International foundation (https://tweedortho.com/
https://tweedortho.com/course/)にて研修を続け、茂原市長生郡のみなさまの不正咬合の診断とその評価基準をお伝えしています。茂原市長生郡の地域の皆様の矯正歯科専門クリニックは唯一ここだけです。開業当時を振り返ると、地域の矯正歯科の治療の質はとても荒れておりました。ちょっと並べて上下顎前突をつくる出っ歯で終了です。動けばOKです。口が閉じられず、歯ブラシ指導もなく、むし歯だらけでした。生徒の患者さんには自覚なく、矯正は終わりましたと自慢されてしまいました。学校歯科検診で私は大きなショックを受け気分も体調も悪くなりました。私はいろいろ言われながらも、普通あるいは質の高い矯正歯科を実現するために命を懸けてまいりました。患者様に3Dで直感的にすぐわかるCTを早期導入し従来のセファロ・パノラマの透過エックス線撮影法よりも診断と治療を確実なものに変えました。当院では国際的に最も信頼されるエッジワイズ装置を使用しています。また審美的なニーズにもお応えするためアライナー矯正装置 (インビザライン)も導入を検討しております。

57839926_2257463500977730_71597280917979136_n (1).jpg
56649225_2244630728927674_7348370206558781440_n (1).jpg

C.H.Tweed International foundationでの研修の様子

当クリニックは2000年4月に開業いたしました茂原市長生郡のご契約者様に本格的な永久歯列期の矯正歯科治療をご提供する矯正歯科専門のクリニックです。初診相談では不正咬合の状況と治療方法、装置、費用、注意点などの治療概略をご説明させていただきます。2回目に歯ブラシ指導・歯ブラシ練習の小テストなどの練習期間でお互いに意思の疎通を確認します。矯正歯科治療は一部を覗いて国民健康保険適用外の自費診療のため、治療開始直前の精密検査後に書類を作成し、内容のご確認、不正咬合の状況と治療方法、装置、費用、注意点などの治療概略、個人差と治療の限界、メリットデメリットなどの説明、インフォームドコンセントを行いご承諾をいただき、ご契約となります。

当クリニックの特徴としましては、患者さんには、虫歯阻止・予防のために米国製歯磨きと電動歯ブラシをご利用いただきます。

すでに矯正を開始され、治療方法・装置選択を間違えてしまったと後悔されている患者様もご縁がございましたら、どうぞお気軽に初診相談をご検討ください。一期一会を大切にし、CT画像であなたの顔面頭蓋に対する切歯を動かす方向と角度を一緒に学びましょう!理想の笑顔を手に入れましょう。初診・相談でお会いできる日を楽しみにしております。

症例

1 上顎前突​

2.下顎前突.jpg

2 下顎前突

3(2).叢生、下顎3本切歯.jpg

3(2) 叢生、下顎3本切歯

​1(2) 上顎前突、前歯補綴

3 叢生

4  上顎左右側犬歯埋伏(矢印、口蓋側と唇側に埋伏)と牽引

5.開咬.jpg

5 ​開咬

bottom of page